アドレス日本一周 west[81]
投稿日:2013年2月18日
肌もツルツル、温泉効果で熟睡
←佐賀←福岡←山口←広島←岡山←兵庫←大阪←和歌山←徳島←香川←愛媛
←高知←徳島←和歌山←奈良←和歌山←三重←愛知←静岡←神奈川←東京
水俣に到着すると、中心街で国道3号を左折し、県道117号で鬼岳(734m)山麓の湯ノ鶴温泉へ。湯出川の渓流沿いに10軒ほどの温泉宿が建ち並んでいる。湯治場の雰囲気が色濃く漂う湯ノ鶴温泉だ。
ここでは「四浦屋」(入浴料200円)の湯に入った。内風呂のみ。熱い湯だ。
「アッチチチ…」
と思わず声を出して石の湯船につかる。湯の中では動かずにじっとしていた。湯ノ鶴温泉は源泉は52度という高温湯だ。
水俣に戻ると、国道3号で県境を越え、鹿児島県の出水市に入る。米ノ津港でアドレスを止め、八代海を眺めた。対岸の獅子島がよく見える。
夕日が八代海に落ちると、出水の町中にある「つる乃湯温泉」へ。ここが今晩の宿。大浴場と露天風呂の湯につかり、湯から上がるとビールをキューッと飲み干した。この湯上がりのビールはたまらない。
極上ビールのあとは夕食だ。
刺身と天ぷら、茶碗蒸し、カニ汁、それにマグロのカマが出た。とても1泊2食6000円とは思えないような料理だ。さらにうれしいことに、宿のおかみさんはぼくのことを覚えてくれていて、薩摩焼酎を出してくれたのだ。マグロのカマにかぶりつきながら、遠慮なく薩摩焼酎をいただいた。
ここは「300日3000湯」(2006年ー2007年)でも泊まった宿。そのときも次のように、宿のみなさんにはよくしてもらったのだ。
「間に合った!」
22時までは大浴場の湯に入れるのだ。
さっそく第15湯目の「宿湯」に入った。大浴場の湯から上がると、フロントに置いてあるパック入りの「おこわ」が目に入り、買おうとした。
ところが受付の美人姉妹は「これは売れ残ったものだから」といって代金を受け取ろうとはしない。それどころか「どうぞ、これも」といって、カンビールとウーロン茶を持たせてくれたのだ。ありがたく薩摩美人の好意を受け取ったが、部屋でカンビールを飲みながら食べる「おこわ」はとびきりのうまさだった。
残念ながら今回は美人姉妹に会えなかったが、夕食を食べ終わると、おかみさんによーくお礼をいって大浴場と露天風呂の湯に入った。
「つる乃湯温泉」はおかみさんに薩摩焼酎に出してもらったからいうのではないが、ほんとうにいい湯だ。膨大な湯量で、源泉は46・2度というジャスト適温。PH9・2という強アルカリ性のツルツル湯。女性には絶対におすすめの「美人湯」なのだ。温泉のおかげで夜はぐっすりと眠れた。
2008年10月15日 走行距離:132キロ(合計4,323キロ) |
|
---|---|
費用: | |
水前寺公園 | 400円 |
熊本城 | 500円 |
日奈久温泉 | 150円 |
日奈久ちくわ | 500円 |
御立岬温泉 | 500円 |
昼食 | 850円 |
ガソリン | 700円 |
湯ノ鶴温泉 | 200円 |
ビール | 500円 |
宿泊(1泊2食) | 6,000円 |
合計 | 10,300円 |
総計 | 183,172円 |